Category: 庭
◆落ち着かない小庭◆
にほんブログ村 多肉植物
今日も爽やかな晴れの朝(*´∀`)♪

抜いた鉢、終った鉢、新しい鉢
用土や用具 花の置き場や多肉の置き場
暖かくなってきたことだし、日照時間も長くなったし
日当たりもかわってきて
そろそろ整理整頓模様替えでもしようかな~と思っていたのですが
朝9時ごろから
ガガガガガガ・・・・・
ドドドドドドドド・・・・・
お隣さんで工事が始まってしまいました(-∀-`; )
音は別にいいのですが
知らないおじさんが何人もうろうろしていて落ち着かないのです。
家どうしが密集してるから、めっちゃ近い
洗濯物も干せないし
今日は庭仕事は諦めました。

ほらやっぱりね、子持ち蓮華は勝手に枯れ葉がとれる(^o^)v

ふっくら娘、植え替えてチョンパしましたよ。
増えますように

ベビーサンローズ
冬ほったらかしで、根元げーはーになったので
こちらもチョンパして挿しておきました。

ミニマ
何年経ってもたいして成長しないとわかったので
2株を1つの鉢にまとめましたよ。

お久しぶりですピンフィール
仔がちっとも大きくならないよ
ホントはね~今日2階の多肉たちにお水あげたかった(ノω・、) ウ
でも雨予報が前倒しになってなんと今晩あたりから雨?
水曜日ごろから天気悪い予報だったのに(`ε´)ぶーぶー
やるつもり満々なのをやめるってストレス。
でも水をやる勇気よりやらない勇気なのです。

風ぐるま
なんかこじんまりしたな(; ̄ー ̄A アセアセ
たしか来た時は土が見えなかったような。。。。

このラウリンゼはもう雨ざらし開始してます。もちろん今晩の雨も♪

門扉前もマーガレットが加わってより賑やかに。
でもそろそろ模様替えした~~い
下の段の真ん中の寄せ植えは
もう寄せ植えとしての綺麗さはなくなってるから
メンバーチェンジしたい。

お散歩コースのつくしがボーボーですよ。
でも誰もとらないから、このまま旬を逃して消えていくのです(^▽^;)
以上でーす
さて、雨のフォーメーションに切り替えてこよーっと
ランキングに参加しています
1クリックお願いしまーす\(^▽^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもありがとうございます(*^-^*)とっても励みになっています。
今日も爽やかな晴れの朝(*´∀`)♪

抜いた鉢、終った鉢、新しい鉢
用土や用具 花の置き場や多肉の置き場
暖かくなってきたことだし、日照時間も長くなったし
日当たりもかわってきて
そろそろ整理整頓模様替えでもしようかな~と思っていたのですが
朝9時ごろから
ガガガガガガ・・・・・
ドドドドドドドド・・・・・
お隣さんで工事が始まってしまいました(-∀-`; )
音は別にいいのですが
知らないおじさんが何人もうろうろしていて落ち着かないのです。
家どうしが密集してるから、めっちゃ近い
洗濯物も干せないし
今日は庭仕事は諦めました。

ほらやっぱりね、子持ち蓮華は勝手に枯れ葉がとれる(^o^)v

ふっくら娘、植え替えてチョンパしましたよ。
増えますように

ベビーサンローズ
冬ほったらかしで、根元げーはーになったので
こちらもチョンパして挿しておきました。

ミニマ
何年経ってもたいして成長しないとわかったので
2株を1つの鉢にまとめましたよ。

お久しぶりですピンフィール
仔がちっとも大きくならないよ
ホントはね~今日2階の多肉たちにお水あげたかった(ノω・、) ウ
でも雨予報が前倒しになってなんと今晩あたりから雨?
水曜日ごろから天気悪い予報だったのに(`ε´)ぶーぶー
やるつもり満々なのをやめるってストレス。
でも水をやる勇気よりやらない勇気なのです。

風ぐるま
なんかこじんまりしたな(; ̄ー ̄A アセアセ
たしか来た時は土が見えなかったような。。。。

このラウリンゼはもう雨ざらし開始してます。もちろん今晩の雨も♪

門扉前もマーガレットが加わってより賑やかに。
でもそろそろ模様替えした~~い
下の段の真ん中の寄せ植えは
もう寄せ植えとしての綺麗さはなくなってるから
メンバーチェンジしたい。

お散歩コースのつくしがボーボーですよ。
でも誰もとらないから、このまま旬を逃して消えていくのです(^▽^;)
以上でーす
さて、雨のフォーメーションに切り替えてこよーっと
ランキングに参加しています
1クリックお願いしまーす\(^▽^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもありがとうございます(*^-^*)とっても励みになっています。
スポンサーサイト
Comments
つ~く~し~採りにいきてぇ((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
今年なんだか遅いのです。いつも会社帰りに採って帰るんだけれども・・・・
いいなぁ~いいなぁ~
私が採りにいってあげたい!!!!
つくしの卵とじが大好きなの♡_♡
お隣さんの工事・・・・残念だったね。。。
この時期の模様替えってわかる~
私も昨日は植え替えに場所移動にとクタクタになるまで
狭い所を行ったり来たりしましたよ(*`艸´)ウシシシ
今日はなんだか腰が痛いわ・・・やっぱ私はオヤジだね~
いいなぁ~いいなぁ~
私が採りにいってあげたい!!!!
つくしの卵とじが大好きなの♡_♡
お隣さんの工事・・・・残念だったね。。。
この時期の模様替えってわかる~
私も昨日は植え替えに場所移動にとクタクタになるまで
狭い所を行ったり来たりしましたよ(*`艸´)ウシシシ
今日はなんだか腰が痛いわ・・・やっぱ私はオヤジだね~
そうか〜そうか〜お隣が工事で落ち着かない!知らない人が居ると やっぱり気まずい(^_^;)
うちの玄関前はいつでも気まずいよ
塀も門も何も無い 通勤通学ワンコのお散歩で のどかなところの割りに人に会う〜~最初の頃は玄関の中で寄せ植え作ってた(笑)
私もベランダの模様替え始めました!
うん 全体像は撮れないのは変わらない
(^o^;)模様替えしたって 奥行き狭いのは同じだ!
またまた賑やかなお花達の新しいフォーメーションができるのを 楽しみにしてまぁす(^^)/
うちの玄関前はいつでも気まずいよ
塀も門も何も無い 通勤通学ワンコのお散歩で のどかなところの割りに人に会う〜~最初の頃は玄関の中で寄せ植え作ってた(笑)
私もベランダの模様替え始めました!
うん 全体像は撮れないのは変わらない
(^o^;)模様替えしたって 奥行き狭いのは同じだ!
またまた賑やかなお花達の新しいフォーメーションができるのを 楽しみにしてまぁす(^^)/
なんとまぁなんたる不運。
人が頻繁に出入りすると気になるよね。
あっ、空き家の方?リフォーム入るのかな?
子持ち蓮華の枯葉はほっといてもOKなのか。.....〆(・ω・)メモメモ
ふっくら娘〜♪FFKにな〜れ*\(^o^)/*
ミニマ可愛いねぇ。
キュキュッとしてるの寄せ植えられてるのたまらん!!
うほっ!ピンフィールたしかにちょっと久しぶり♪
相変わらず素晴らしい。
風ぐるまって錦玉園産?
可愛いねぇ。小さくなってたとしても可愛いねぇ。
ラウリンゼも雨ざらし可能とな。.....〆(・ω・)メモメモ
粉はどうなるの??
つくしすごいねぇ。
まあちゃん卵とじ作るのね。
食べたーい!(作るのは嫌。笑)
人が頻繁に出入りすると気になるよね。
あっ、空き家の方?リフォーム入るのかな?
子持ち蓮華の枯葉はほっといてもOKなのか。.....〆(・ω・)メモメモ
ふっくら娘〜♪FFKにな〜れ*\(^o^)/*
ミニマ可愛いねぇ。
キュキュッとしてるの寄せ植えられてるのたまらん!!
うほっ!ピンフィールたしかにちょっと久しぶり♪
相変わらず素晴らしい。
風ぐるまって錦玉園産?
可愛いねぇ。小さくなってたとしても可愛いねぇ。
ラウリンゼも雨ざらし可能とな。.....〆(・ω・)メモメモ
粉はどうなるの??
つくしすごいねぇ。
まあちゃん卵とじ作るのね。
食べたーい!(作るのは嫌。笑)
こんばんちゃぁ~。(何事もなかったように・・・)
つくし食べれるの!?
知らなかった!私も食べたい(*^_^*)
工事・・・確かに色々通るから嫌だ(>_<)
うちなんて丸見えだから作業してたらほんと、変な人見るような目でよく見られた(>_<)被害妄想かもだけど(笑)
いやん♡1枚目のお写真素敵すぎるぅ~♪
ポストカードにしたい~σ(((*゚゚∀゚゚*)))~♪
かわいいっす!!!
そういえば子持ち蓮華の皮どこ行ったんやろう。
明日観察してみまっす!
うち、また子持ち蓮華鉢増えたので楽しみ♪
風ぐるまうちと全然違う!
そういう風にお子様出来るのね!
うわー!楽しみっ!!!(#^.^#)
ピンフィール様相変わらずオキレイでっ!
ステキステキ!!
マーガレットが加わってほんとより一層華やか!
今日お花やさん行ったけど、誘惑が多すぎて大変でした(笑)
つくし食べれるの!?
知らなかった!私も食べたい(*^_^*)
工事・・・確かに色々通るから嫌だ(>_<)
うちなんて丸見えだから作業してたらほんと、変な人見るような目でよく見られた(>_<)被害妄想かもだけど(笑)
いやん♡1枚目のお写真素敵すぎるぅ~♪
ポストカードにしたい~σ(((*゚゚∀゚゚*)))~♪
かわいいっす!!!
そういえば子持ち蓮華の皮どこ行ったんやろう。
明日観察してみまっす!
うち、また子持ち蓮華鉢増えたので楽しみ♪
風ぐるまうちと全然違う!
そういう風にお子様出来るのね!
うわー!楽しみっ!!!(#^.^#)
ピンフィール様相変わらずオキレイでっ!
ステキステキ!!
マーガレットが加わってほんとより一層華やか!
今日お花やさん行ったけど、誘惑が多すぎて大変でした(笑)
◆まちゅるださんへ◆
子持ち蓮華は冬眠明けが一番かわいかねぇ~
そっちはまだ開いとらんとやね~(*^m^*) ムフッ そんな感じ(笑)
まちゅるださんはお片づけできたのですね^^
私はまだすっきりできていません(; ̄ー ̄A アセアセ
しかも明日からずっと悪天候が連休まで続きそうな予報で。。。。(;´д`)
そっちはまだ開いとらんとやね~(*^m^*) ムフッ そんな感じ(笑)
まちゅるださんはお片づけできたのですね^^
私はまだすっきりできていません(; ̄ー ̄A アセアセ
しかも明日からずっと悪天候が連休まで続きそうな予報で。。。。(;´д`)
◆まあちゃんさんへ◆
え~そうなの?
こっちは早かったよ~2月末ごろからぼちぼち見え始めてたから(*^-^*)
初期はどっからともなく町民以外の人が採りに来てたけど
もうすっかり誰もとらなくなって何本もボーボー生えてます。
しかし都会でも採れるのね。驚いた。
私ね、採るのは楽しいけど下ごしらえも作るのも食べるのも嫌いなの( ̄∇ ̄;)ハハハ
まあちゃんは上手に作れそうねぇ。
まあちゃんも模様替えしたのね^^
この時期やりたくなるよねぇ。暖かくなって体もよく動く(* ̄m ̄)プッ
まあちゃんがオヤジならわたしはオバハンww
こっちは早かったよ~2月末ごろからぼちぼち見え始めてたから(*^-^*)
初期はどっからともなく町民以外の人が採りに来てたけど
もうすっかり誰もとらなくなって何本もボーボー生えてます。
しかし都会でも採れるのね。驚いた。
私ね、採るのは楽しいけど下ごしらえも作るのも食べるのも嫌いなの( ̄∇ ̄;)ハハハ
まあちゃんは上手に作れそうねぇ。
まあちゃんも模様替えしたのね^^
この時期やりたくなるよねぇ。暖かくなって体もよく動く(* ̄m ̄)プッ
まあちゃんがオヤジならわたしはオバハンww
◆Qoonakaさんへ◆
たしかに、オープンなお庭だったら通行人も気になるよねぇ(; ̄ー ̄A アセアセ けっこう人通るって言ってたもんねぇ。
でも通行人は通り過ぎるでしょ、おっちゃんたちはずっといる(-公- ;)
そしてへたしたら半径1メートル以内に接近なんてことも。
あぁ、早く終ればいいけど。私なわばり意識強いから(爆)
うちとそっちベランダ(バルコニー)の奥行きどっちが狭いか勝負しようか?(笑)
絶対うちの方が狭いと思う~~だって簡易温室の幅ww
花のフォーメーションかえたいけど。。。もう連休まで雨予報でちょっとへこんだー(;´д`)
だから連続はやめれ言うとるやろうがーーーー(ノ`Д´)ノ キィィィ
でも通行人は通り過ぎるでしょ、おっちゃんたちはずっといる(-公- ;)
そしてへたしたら半径1メートル以内に接近なんてことも。
あぁ、早く終ればいいけど。私なわばり意識強いから(爆)
うちとそっちベランダ(バルコニー)の奥行きどっちが狭いか勝負しようか?(笑)
絶対うちの方が狭いと思う~~だって簡易温室の幅ww
花のフォーメーションかえたいけど。。。もう連休まで雨予報でちょっとへこんだー(;´д`)
だから連続はやめれ言うとるやろうがーーーー(ノ`Д´)ノ キィィィ
◆sawaさんへ◆
こんばんは~(*^-^*)
雨ざらしの方が綺麗になるというわけではなく
雨ざらしでも綺麗ですよ~みたいな
軒下管理とはまた顔が違ってきます。
ただ、場所に慣らすのが必要ですので
できればずっと同じ場所に置いた方がよさそうですね。
sawaさんもいっぱいあるから実験してみる~(・∀・)ニヤニヤ
雨ざらしの方が綺麗になるというわけではなく
雨ざらしでも綺麗ですよ~みたいな
軒下管理とはまた顔が違ってきます。
ただ、場所に慣らすのが必要ですので
できればずっと同じ場所に置いた方がよさそうですね。
sawaさんもいっぱいあるから実験してみる~(・∀・)ニヤニヤ
◆maamiさんへ◆
maamiさんビンゴー!!
不動産屋さんが綺麗にして売り出すのか
それとも購入者が決まったかは不明ですが。
リフォーム入りますのでちょっとうるさくなりまーすとか
挨拶もまったくなしでいきなり始めて
おっさん達は誰一人挨拶も会釈もしないので
なおさら近づきたくないのです|||(-_-;)||||||どよ~ん
去年の逆隣のリフォームは最初に挨拶もあったし
毎朝挨拶してくれてたから、全然気にせず外に出れた。
あ、ごめん長々と愚痴って(-∀-`; )
子持ち蓮華の枯れ葉はいつのまにかなくなるよ。あんなに枯れ葉地獄だったのにww
ふっくら娘、増えてくれんかなぁ~金のなる木みたいに大きくしたい(爆)
ミニマ、一緒に買った2つだけど一方は子沢山、もう一方は仔をひとつつけただけだからまぁまぁ成長。
しかしこの鉢に2株植わるってそうとう小さいよね(-∀-`; )
ピンフィールはミス発表以来です^^何気に小さくなっていってんだけど(>▽<;; アセアセ
風ぐるまはそうですよ~錦玉園さん。
養老と一緒という噂を小耳に挟みました(汗)
ラウリンゼ、粉残ってるよ~
でも白牡丹の軒下と雨ざらしが全然違うみたいに
姿はやっぱ全然違う。好みよね。こっちの方が荒々しい。
でももしするとしたら夜室内に取り込まなくてよくなってからがいいと思うよ(^▽^;)
ずっと太陽の当たる場所に放置。これが理想です。
maamiさんはつくし食べるのはOKなのね。
私は採る以外全部嫌(爆)採るだけ採って実家に丸投げとか(T▽T)アハハ 今年はそれすら面倒くさ~い
不動産屋さんが綺麗にして売り出すのか
それとも購入者が決まったかは不明ですが。
リフォーム入りますのでちょっとうるさくなりまーすとか
挨拶もまったくなしでいきなり始めて
おっさん達は誰一人挨拶も会釈もしないので
なおさら近づきたくないのです|||(-_-;)||||||どよ~ん
去年の逆隣のリフォームは最初に挨拶もあったし
毎朝挨拶してくれてたから、全然気にせず外に出れた。
あ、ごめん長々と愚痴って(-∀-`; )
子持ち蓮華の枯れ葉はいつのまにかなくなるよ。あんなに枯れ葉地獄だったのにww
ふっくら娘、増えてくれんかなぁ~金のなる木みたいに大きくしたい(爆)
ミニマ、一緒に買った2つだけど一方は子沢山、もう一方は仔をひとつつけただけだからまぁまぁ成長。
しかしこの鉢に2株植わるってそうとう小さいよね(-∀-`; )
ピンフィールはミス発表以来です^^何気に小さくなっていってんだけど(>▽<;; アセアセ
風ぐるまはそうですよ~錦玉園さん。
養老と一緒という噂を小耳に挟みました(汗)
ラウリンゼ、粉残ってるよ~
でも白牡丹の軒下と雨ざらしが全然違うみたいに
姿はやっぱ全然違う。好みよね。こっちの方が荒々しい。
でももしするとしたら夜室内に取り込まなくてよくなってからがいいと思うよ(^▽^;)
ずっと太陽の当たる場所に放置。これが理想です。
maamiさんはつくし食べるのはOKなのね。
私は採る以外全部嫌(爆)採るだけ採って実家に丸投げとか(T▽T)アハハ 今年はそれすら面倒くさ~い
◆にんこさんへ◆
ブエノスディア~ス!! ←まさかのちょっと前に戻る|ω・`)プッ♪
>つくし食べれるの!?
えーーーーーーーーーーーーーーー
にんこちゃん、それ結構衝撃的発言よ(´⊙艸⊙`;)
つくし採り、何で採ってるって思ってた?(爆)
そもそもつくし採りとかしたことないのかな?
子供は苦くて苦手な子多いけど、みんな大人になったら美味しい美味しい言って食べてるよ^^
にんこちゃんのお庭もよそから丸見えなのね。
うちは塀に囲まれてるからそのせいで日当たり悪くなってるのもあるけど
確かにしゃがみこんだら道路から見えないって点ではいいのかも。
でも両横からは丸見えだから今回の場合は意味がない( ̄∇ ̄;)ハハハ
にんこちゃんがいつも褒めてくれるレディハートが朝日に透けてとってもセクシーだったよ( ´艸`)ムププ
子持ち蓮華、去年この枯れ葉は誰がとるの!?ひょっとして私!?って書いたの覚えてるわ~
で、いつの間にか消えててホッとしたの。だってすごい量よねぇ~
風ぐるまはすごく群生してブーケになるみたいだよ^^
仔が出たらカットせず我慢してブーケにしてみて~~~
なんかこれ私育てるのへたくそだからにんこちゃん持ってるならにんこちゃんに託す(笑)
ピンフィール、ミス発表からちょっと小さくなった(;´д`)お水あげた~い
春の花屋は危険やね。すべてが美しくて全部欲しくなる(笑)
>つくし食べれるの!?
えーーーーーーーーーーーーーーー
にんこちゃん、それ結構衝撃的発言よ(´⊙艸⊙`;)
つくし採り、何で採ってるって思ってた?(爆)
そもそもつくし採りとかしたことないのかな?
子供は苦くて苦手な子多いけど、みんな大人になったら美味しい美味しい言って食べてるよ^^
にんこちゃんのお庭もよそから丸見えなのね。
うちは塀に囲まれてるからそのせいで日当たり悪くなってるのもあるけど
確かにしゃがみこんだら道路から見えないって点ではいいのかも。
でも両横からは丸見えだから今回の場合は意味がない( ̄∇ ̄;)ハハハ
にんこちゃんがいつも褒めてくれるレディハートが朝日に透けてとってもセクシーだったよ( ´艸`)ムププ
子持ち蓮華、去年この枯れ葉は誰がとるの!?ひょっとして私!?って書いたの覚えてるわ~
で、いつの間にか消えててホッとしたの。だってすごい量よねぇ~
風ぐるまはすごく群生してブーケになるみたいだよ^^
仔が出たらカットせず我慢してブーケにしてみて~~~
なんかこれ私育てるのへたくそだからにんこちゃん持ってるならにんこちゃんに託す(笑)
ピンフィール、ミス発表からちょっと小さくなった(;´д`)お水あげた~い
春の花屋は危険やね。すべてが美しくて全部欲しくなる(笑)
近所で工事って困るよね…
ボッサボサでベランダ出たら、電線工事の人がすぐそこにってことウチではあるある~
つくしって久しぶりに見たよー
ワタシ草取りが異常に好きだったりする…
もっとつくしが目立つようにしたい( ´;゚;∀;゚;)
ベビーサンローズ、禿げっぱのままだわ(ToT)
こないだ雨ざらし(もともとだった)にしてたら、玉のような水滴がどれもこれもついてたんだ…吹いても簡単にはとれなくて!Σ(×_×;)!
膜が張ったような感じ。
吹き上げるような雨だったからか、空気が汚いのか多肉の粉が溶けたのか?
こんなことある?
子持ち蓮華はまだごみ状態よ~
生きてるのか?
枯れ葉取れたらなくなりそう(*_*)
寄せ植え、ニョーンときてるね((ノ∀`)・゚・。
こんな色とりどりなの工事の人が見たら、寄ってきそう!
↓数日出遅れるけど、この間仲間にしたクレマチス( ゚ー゚)
天使のすず?
うちのペトリエイに似てる…
ペトリエイなら成長遅いし弱剪定だから、切っちゃダメなんだけど…
天使のすずの画像、探してみて~
ボッサボサでベランダ出たら、電線工事の人がすぐそこにってことウチではあるある~
つくしって久しぶりに見たよー
ワタシ草取りが異常に好きだったりする…
もっとつくしが目立つようにしたい( ´;゚;∀;゚;)
ベビーサンローズ、禿げっぱのままだわ(ToT)
こないだ雨ざらし(もともとだった)にしてたら、玉のような水滴がどれもこれもついてたんだ…吹いても簡単にはとれなくて!Σ(×_×;)!
膜が張ったような感じ。
吹き上げるような雨だったからか、空気が汚いのか多肉の粉が溶けたのか?
こんなことある?
子持ち蓮華はまだごみ状態よ~
生きてるのか?
枯れ葉取れたらなくなりそう(*_*)
寄せ植え、ニョーンときてるね((ノ∀`)・゚・。
こんな色とりどりなの工事の人が見たら、寄ってきそう!
↓数日出遅れるけど、この間仲間にしたクレマチス( ゚ー゚)
天使のすず?
うちのペトリエイに似てる…
ペトリエイなら成長遅いし弱剪定だから、切っちゃダメなんだけど…
天使のすずの画像、探してみて~
こんにつわ~~ヽ(*´∀`)ノ
レディハート可愛い~~~(//∇//)♥
素敵な入れ物ですね!!
お隣で工事とは・・・( ̄▽ ̄;)
いやーーん。
私、対人恐怖症で(´;ω;`)
なんつって!爆
寝巻きで庭に出れないのヤダーーー。
チチバンドしなきゃじゃないですかーーー(  ̄っ ̄)←お前だけだ
ホントだ!!
そういえば私も子持ちさんの枯葉取ってないwww
おぶたろんとこは、爪蓮華の枯葉もどっか飛んで行きましたよ~
風だけは自慢するほど吹いてます( ̄▽ ̄;)
葉挿しも飛んでいきますけど(T▽T)およよ
ふっくら娘ちゃん♥
うりさんとこのが可愛いすぎて、私も狩っちゃいました(ノ∀`)←あれ?自粛は?
ピンフィールさんおひさしぶりです~~(*´∀`*)
相変わらず葉がびっちり~ァ '`,、'`,、 (ノ∀゚*) '`,、'`,、'`,、
しゅてきしゅぎでしゅ~~~♥
ラウリンゼ、お粉取れませんか?
私もざらしてみようかな~ん♪
真似っこ真似っこ( ̄∀ ̄)♥
あっ!!そうそう!!
「もぞか」「もぞい」は熊本南部の方言なんす~(・(ェ)・)
そんで!!宮崎の「もぞなぎー」は可哀想って意味なんですって!
私も知らなくてwww(ノ∀`)
こちらの友達に聞いて初めて知りました!
同じ「もぞ」でも、可愛いと可哀想じゃ全然意味が違いますよねぇ(°д°)
勉強になりました~(*'▽'*)♪
レディハート可愛い~~~(//∇//)♥
素敵な入れ物ですね!!
お隣で工事とは・・・( ̄▽ ̄;)
いやーーん。
私、対人恐怖症で(´;ω;`)
なんつって!爆
寝巻きで庭に出れないのヤダーーー。
チチバンドしなきゃじゃないですかーーー(  ̄っ ̄)←お前だけだ
ホントだ!!
そういえば私も子持ちさんの枯葉取ってないwww
おぶたろんとこは、爪蓮華の枯葉もどっか飛んで行きましたよ~
風だけは自慢するほど吹いてます( ̄▽ ̄;)
葉挿しも飛んでいきますけど(T▽T)およよ
ふっくら娘ちゃん♥
うりさんとこのが可愛いすぎて、私も狩っちゃいました(ノ∀`)←あれ?自粛は?
ピンフィールさんおひさしぶりです~~(*´∀`*)
相変わらず葉がびっちり~ァ '`,、'`,、 (ノ∀゚*) '`,、'`,、'`,、
しゅてきしゅぎでしゅ~~~♥
ラウリンゼ、お粉取れませんか?
私もざらしてみようかな~ん♪
真似っこ真似っこ( ̄∀ ̄)♥
あっ!!そうそう!!
「もぞか」「もぞい」は熊本南部の方言なんす~(・(ェ)・)
そんで!!宮崎の「もぞなぎー」は可哀想って意味なんですって!
私も知らなくてwww(ノ∀`)
こちらの友達に聞いて初めて知りました!
同じ「もぞ」でも、可愛いと可哀想じゃ全然意味が違いますよねぇ(°д°)
勉強になりました~(*'▽'*)♪
◆kazikiさんへ◆
あ、わっかる~
2階だから油断してたら私も電線マンと目があったことある。
よかった~上半身裸の江頭スタイルじゃなくて(爆)
(T▽T)アハハ つくし目立つように草抜いてるところ
人に見られたくないね。あ、人通りませんが。
あの人はなぜあんなに土手の草を抜いているんだろうって思われるね。
私もベビーサンローズ、人の見て あ、やらなきゃ って反省したの。kazikiさんもやりなさい(命令?)
あるよ~あるある、粉まみれの水玉。
多肉の粉くるんで玉になるのよね。それが乾いたらまた汚いの(汗)
kazikiさんが狩って来た多肉が白い斑点出てて病気か!?って言ってたのを
それきっと頭から水遣りしたから粉がはがれた斑点だよ~
って言った会話を私は覚えているぞ(- д -)フフフ...
子持ち蓮華ね、遅くにカットしたやつはまだ寝てるの。
kazikiさんのゴミも早くおきるといいね。他の蓮華は早かったのにね~
工事の人?寄ってこない寄ってこない。
でも今日珍しく綺麗な花ですね~ってよってきたと思ったら宗教の勧誘だった(爆)やっぱりね。
天使のすずは同じ常緑オセアニア系のピクシーですよ^^
今日花屋さんでペトリエイ見たけどそれより花が小さいです。
弱剪定でいいのね。じゃ、咲き終わった花がら摘んでいって
花が全部終わったら2節くらい切っておけばいい感じですか?
2階だから油断してたら私も電線マンと目があったことある。
よかった~上半身裸の江頭スタイルじゃなくて(爆)
(T▽T)アハハ つくし目立つように草抜いてるところ
人に見られたくないね。あ、人通りませんが。
あの人はなぜあんなに土手の草を抜いているんだろうって思われるね。
私もベビーサンローズ、人の見て あ、やらなきゃ って反省したの。kazikiさんもやりなさい(命令?)
あるよ~あるある、粉まみれの水玉。
多肉の粉くるんで玉になるのよね。それが乾いたらまた汚いの(汗)
kazikiさんが狩って来た多肉が白い斑点出てて病気か!?って言ってたのを
それきっと頭から水遣りしたから粉がはがれた斑点だよ~
って言った会話を私は覚えているぞ(- д -)フフフ...
子持ち蓮華ね、遅くにカットしたやつはまだ寝てるの。
kazikiさんのゴミも早くおきるといいね。他の蓮華は早かったのにね~
工事の人?寄ってこない寄ってこない。
でも今日珍しく綺麗な花ですね~ってよってきたと思ったら宗教の勧誘だった(爆)やっぱりね。
天使のすずは同じ常緑オセアニア系のピクシーですよ^^
今日花屋さんでペトリエイ見たけどそれより花が小さいです。
弱剪定でいいのね。じゃ、咲き終わった花がら摘んでいって
花が全部終わったら2節くらい切っておけばいい感じですか?
うりうりさん こんにちは\(^o^)/
お隣さんの工事
大変だね(>_<)どのくらいかかりそうなのー?
子持ち蓮華のかたまり
らぶぃー(*´艸`*)きゃ。
いつもは枯れ葉をすぐむしりとる私だけど、なんとか我慢しておりまする。
ベビーサンローズって濃いピンクの花が咲くよね。ふむふむ。切って挿せばよいのか。
確か叔母の家にあったような…。
ちょっくら拝借してこよう(`ω´)ニヤニヤ
ピンフィール
ほんといつ見ても、うりうりさんちのコは形がキレイだよね。
おこさま、すぐよ、すぐ!やる気出して育つから。
マーガレットの圧力が(笑)
最初から寄せ植えチームの中にいたような存在感で素敵~\(^o^)/
下段の真ん中変えちゃうのー?
まだまだ大丈夫に見えるけど………。
お隣さんの工事
大変だね(>_<)どのくらいかかりそうなのー?
子持ち蓮華のかたまり
らぶぃー(*´艸`*)きゃ。
いつもは枯れ葉をすぐむしりとる私だけど、なんとか我慢しておりまする。
ベビーサンローズって濃いピンクの花が咲くよね。ふむふむ。切って挿せばよいのか。
確か叔母の家にあったような…。
ちょっくら拝借してこよう(`ω´)ニヤニヤ
ピンフィール
ほんといつ見ても、うりうりさんちのコは形がキレイだよね。
おこさま、すぐよ、すぐ!やる気出して育つから。
マーガレットの圧力が(笑)
最初から寄せ植えチームの中にいたような存在感で素敵~\(^o^)/
下段の真ん中変えちゃうのー?
まだまだ大丈夫に見えるけど………。
◆おぶ太郎さんへ◆
こんちはヽ(・∀・)ノ
レディハートもレディハートの入れ物も気に入ってるのありがとう(*`艸´)ウシシシ
私は対人恐怖症ではないけど、知らない人が嫌い(爆)きょどってしまう。向こうの方が人数多かったら特にね(汗)
わざわざ乳バンドするの?ww 若い証拠よ~
私はベスト、savinaさんは首からタオルで乳隠し(savinaさん巻きこみ事故)
爪蓮華の葉も吹っ飛んでく?じゃ、私もとらない(* ̄m ̄)プッ まだ取ってなかった。
やること多いからできるだけ手間を省きたい。
ふっくら娘ちゃん狩ったの~\(^▽^)/
ふっくらキープしてね。ガリガリ娘にしたらいかんよww
エケとかに比べたら水好きよ。水切ったらどんどん葉が落ちていくからね~
ピンフィール、ミス発表の時よりも10枚ほど葉が落ちてしまい
今じゃすっかり茎立ちスタイル(^▽^;)
でももうこのままいきます。だって仔がおるも~ん('v')ニヤリ・・
ラウリンゼ、完全には粉取れないよ。薄くなるけどね。
アップドラゴンさんのラウリンゼはあまあま、
いとうさんのラウリンゼを雨ざらし野ざらし夏の炎天下も直射でいってます(* ̄m ̄)プッ 普通逆か?
こちらこそ宮崎弁講座勉強になりました~
2ヶ月で退学したクラスメイトだったので(まだ言うか?)
まさか「可愛そう」だったとは!!
私はてっきり だりぃ って意味かと思ってました。
なんせ2ヶ月で退学したもんで(しつこい)
レディハートもレディハートの入れ物も気に入ってるのありがとう(*`艸´)ウシシシ
私は対人恐怖症ではないけど、知らない人が嫌い(爆)きょどってしまう。向こうの方が人数多かったら特にね(汗)
わざわざ乳バンドするの?ww 若い証拠よ~
私はベスト、savinaさんは首からタオルで乳隠し(savinaさん巻きこみ事故)
爪蓮華の葉も吹っ飛んでく?じゃ、私もとらない(* ̄m ̄)プッ まだ取ってなかった。
やること多いからできるだけ手間を省きたい。
ふっくら娘ちゃん狩ったの~\(^▽^)/
ふっくらキープしてね。ガリガリ娘にしたらいかんよww
エケとかに比べたら水好きよ。水切ったらどんどん葉が落ちていくからね~
ピンフィール、ミス発表の時よりも10枚ほど葉が落ちてしまい
今じゃすっかり茎立ちスタイル(^▽^;)
でももうこのままいきます。だって仔がおるも~ん('v')ニヤリ・・
ラウリンゼ、完全には粉取れないよ。薄くなるけどね。
アップドラゴンさんのラウリンゼはあまあま、
いとうさんのラウリンゼを雨ざらし野ざらし夏の炎天下も直射でいってます(* ̄m ̄)プッ 普通逆か?
こちらこそ宮崎弁講座勉強になりました~
2ヶ月で退学したクラスメイトだったので(まだ言うか?)
まさか「可愛そう」だったとは!!
私はてっきり だりぃ って意味かと思ってました。
なんせ2ヶ月で退学したもんで(しつこい)
◆きなこさんへ◆
こんちはー\(^▽^)/
工事どれくらいかかるのかなぁ~わかんない。
なんせ挨拶がなかったもんで(根に持ってる?)
でも今朝簡易トイレが庭に設置されていた。
ってことは長くかかるってことだよね(´・ω・lll) どーん
子持ち蓮華、もう外?まだ中?
雨にあてたら一気に剥き上がるって感じかしら?(笑)
ベビーサンローズはけっこう普通のお花として売ってたりもするから
挿し木も簡単だしどんどん増えていくし育て易いですよ^^
ピンフィールの仔、育ってくれるかなぁ。いまだにゴマみたいなんだけど(^▽^;)
多分枯れ上がるほど寒い日はもう来ないと信じてるけど
そのまま消滅したらショックやなぁ。
マーガレット圧がすごかろ?風が強い日はとりこまないといけないの忘れてて
今日はもっと暴れてすごいことになってるよ。あーどうしましょ。
えー真ん中の 全面で葉ボタンがニョーーーーンよ(T▽T)アハハ
しかも初恋草も花が終わり始めてるし。
仕立てなおしてまた復活させるよ。
工事どれくらいかかるのかなぁ~わかんない。
なんせ挨拶がなかったもんで(根に持ってる?)
でも今朝簡易トイレが庭に設置されていた。
ってことは長くかかるってことだよね(´・ω・lll) どーん
子持ち蓮華、もう外?まだ中?
雨にあてたら一気に剥き上がるって感じかしら?(笑)
ベビーサンローズはけっこう普通のお花として売ってたりもするから
挿し木も簡単だしどんどん増えていくし育て易いですよ^^
ピンフィールの仔、育ってくれるかなぁ。いまだにゴマみたいなんだけど(^▽^;)
多分枯れ上がるほど寒い日はもう来ないと信じてるけど
そのまま消滅したらショックやなぁ。
マーガレット圧がすごかろ?風が強い日はとりこまないといけないの忘れてて
今日はもっと暴れてすごいことになってるよ。あーどうしましょ。
えー真ん中の 全面で葉ボタンがニョーーーーンよ(T▽T)アハハ
しかも初恋草も花が終わり始めてるし。
仕立てなおしてまた復活させるよ。